日本の金融リテラシーをアップデートする




What we do

長らく続いた「デフレ経済」から脱却しインフレが定常化しつつあるなか、「資産を守る」ためにも預貯金だけではなく投資という選択肢の重要性が増しています。

変化する社会で「ゆたかに」生きるために。
進む道を指し示す。

社会が変化するなかで求められる金融リテラシーは変化しています。例えばデフレの世の中で必要性を感じ難かった資産運用に関する知識は、インフレの世の中においては必須の教養となりつつあると言っても過言ではありません。私たちは、すぐに使える知識だけではなく、変化する社会で「ゆたかに」生きるために自分で決断を下せるようになる、一生使える教養やマインドを身に着けていただくことを目指しています。

学ぶことの驚きと喜びを。
ワクワクする社会をともに創る。

お金や経済にまつわる知識は生きるうえで欠かせないものですが、「難しいもの」と捉えている方も少なからずいらっしゃいます。私たちは楽しく、わかりやすく学ぶことのできるコンテンツを提供することで、学ぶことの驚きや喜びも伝えることを目指してまいります。より良い人生を生きるために主体的に学ぶ人が増えることで、ワクワクする社会をともに創ることを目指します。

About us

社名 フィナップ株式会社
(英語表記:Finup Inc.)
設立 2024年11月22日
資本金 500万円
株主 SBIレオスひふみ株式会社 51%
スコラ株式会社 49%
役員 代表取締役社長 田村 啓樹
取締役 竹谷 祐哉
取締役 佐藤 望未
取締役 林 愛
監査役 上神田 恵子
所在地 東京都千代田区丸の内1-11-1 PCP丸の内27F MAP

Our team

代表取締役社長

田村 啓樹

大学卒業後、2017年よりオンライン証券で投資信託の販売・企画業務や新商品企画に携わる。2021年レオス・キャピタルワークス入社。マーケティング業務やYouTubeチャンネル「お金のまなびば!」の企画などに携わり、コンテンツ制作やセミナー講師を通して投資の面白さを伝える。

取締役

竹谷 祐哉

早稲田大学創造理工学部を卒業後、2012 年 株式会社 Gunosy に参画。同社代表取締役を務め、2023 年 12 月に退任。2018 年 株式会社クラウドワークスの社外取締役に就任し現在に至る。2024 年 2 月にスコラ株式会社を創業。

取締役

佐藤 望未

大学卒業後、2010年よりオンライン証券にて顧客対応および国内外の株式やデリバティブ商品などのマーケティングに携わる。2021年レオス・キャピタルワークス入社。直接販売顧客向けのマーケティングや、大型イベントの企画および統括を行う。

取締役

林 愛

大学卒業後、食品商社やスタートアップ企業で営業、人事、経営企画など幅広い業務に携わる。その後、プライム上場企業にて経営企画・IR業務に従事。2024年11月よりスコラ株式会社に入社。